オーバーデンチャーについて歯科医が解説!インプラントとの比較とメリット・デメリットを詳解

総入れ歯や部分入れ歯の患者様から、より快適な義歯を求める声が増えています。

そんな中、注目されているのがオーバーデンチャーです。しかし、オーバーデンチャーはインプラントと比較して、どのような特徴があるのか

どのような患者様に適しているのか

疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、オーバーデンチャーについてわかりやすく解説します。

  • インプラントとの比較
  • メリット・デメリット
  • 治療計画の立て方

など、治療法の選択に役立つ情報を提供します。

目次

オーバーデンチャーとは?

オーバーデンチャーとは、既存の入れ歯にアタッチメントと呼ばれる小さな金属部品を取り付けます。

残存歯やインプラントに固定することで、従来の入れ歯よりも安定した装着感を実現する義歯です。

オーバーデンチャーとインプラントの違い

項目オーバーデンチャーインプラント
固定方法アタッチメントで残存歯やインプラントに固定顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着
費用インプラントに比べ比較的安価高額
手術ほとんどの場合、手術は不要手術が必要
保ち方定期的なメンテナンスが必要長寿命だが、定期的な検診が必要
装着感入れ歯特有の違和感がある場合も自分の歯のように使える

オーバーデンチャーのメリット

  • 従来の入れ歯よりも安定感がある
  • 外れにくく、食事がしやすくなる
  • 発音が安定する
  • 比較的短期間で治療できる
  • 費用がインプラントに比べて抑えられる

安定感抜群!しっかり噛める

従来の入れ歯との違い: 従来の入れ歯は、歯茎に吸着させて固定します。

そのため、食事中にズレたり、外れてしまったりすることがありました。

自然な見た目

従来の入れ歯との違い: 従来の部分入れ歯の場合。

バネが見えるため、見た目が気になる方もいました。

発音がクリアになる

従来の入れ歯との違い: 従来の入れ歯は、ズレたり、隙間ができたりすることで、発音が不明瞭になることがありました。

口腔内の衛生管理がしやすい

従来の入れ歯との違い: 従来の入れ歯は、細菌が繁殖しやすい構造のため、口腔内の衛生管理が難しい側面がありました。

残存歯への負担が少ない

従来の部分入れ歯との違い: 従来の部分入れ歯は、バネで残存歯に負担をかけてしまうことがありました。

心理的な負担が少ない

従来の入れ歯との違い: 従来の入れ歯は、外れやすい、見た目が気になるなどの理由から、心理的な負担を感じている方もいました。

オーバーデンチャーのデメリット

  • 残存歯に負担がかかる場合がある
  • アタッチメントが目立つ場合がある
  • 入れ歯特有の違和感を感じる場合がある
  • 定期的なメンテナンスが必要

オーバーデンチャーが適している患者様

  • 残存歯が数本ある
  • 全身疾患があり、インプラント手術のリスクが高い
  • 費用を抑えたい
  • 短期間で治療を終えたい

オーバーデンチャー治療の計画

  1. 口腔内の詳細な検査: 残存歯の状態、顎の骨の状態などを詳しく検査します。
  2. 治療計画の説明: オーバーデンチャーのメリット・デメリット、治療の流れなどを患者様に詳しく説明します。
  3. アタッチメントの種類と位置の決定: 患者様の口腔内の状態に合わせて、最適なアタッチメントの種類と位置を決定します。
  4. 仮歯の作成と調整: 仮歯を作成し、患者様の口に合わせた調整を行います。
  5. 本義歯の作成と装着: 仮歯のフィッティングが完了したら、本義歯を作成し、装着します。

オーバーデンチャーは、従来の入れ歯に比べて安定感があります。

多くの方に喜んでいただいています。

しかし、すべての患者様に適しているわけではありません。

患者様の口腔内の状態や、ご希望に合わせて、最適な治療法を選択することが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次